おひるねアートは日本おひるねアート協会の登録商標です

アーティスト

講師名
にった みさ
活動エリア
埼玉県ふじみ野市 東京都練馬区
HP
https://lit.link/ohiruneartsunsmile
  • line-at
  • instagram
  • blog
ステータス
アーティスト
フォトグラファー

この先生の撮影会・イベント・教室情報を見る

自己紹介/実績

おひるねアートさんすまいる にったみさ


元保育士
2017年生まれの男の子
2020年生まれの女の子の2児の母


【活動実績】
2021年4月より埼玉県ふじみ野市、東京都練馬区にて定期撮影会開催中
初開催の東京練馬区の撮影会はコロナ禍にも関わらず満席
初応募の第13回おひるねアート協会認定アーティストコンテスト コラージュ部門で第7位入賞
おひるねアート協会内部勉強会 ゲスト講師を務める



【企業様との実績】
子育て情報誌リトルママの2022年7月号表紙アートの制作を担当
ママ向けイベントでのおひるねアート出展
おやこ劇場でのおひるねアート講座の開催などを行う




取得資格

ベリーペイント協会認定アーティスト,幼稚園教諭2種免許,保育士

おひるねアートを始めたきっかけ

2017年11月11日
家にあったポッキーの空き箱を生後2ヶ月の息子に当てて
飛び出すような写真を撮ったのが私の初めてのおひるねアートでした。

その時におひるねアートの魅力にハマり、
それから自分でおひるねアートを作って楽しみました。
講師の存在を知りつつも、今の自分には無理だと一度は諦める。

2人目の娘が生まれて再びおひるねアートを楽しむ中で
息子の時には諦めた『認定講師育成プログラム』を
今度こそ!チャレンジ!と受講、現在に至ります。

おひるねアートをやってよかったこと

アートを作るワクワク

赤ちゃんと楽しく協力しながら良い写真が撮れた時の『やったー!』という達成感

アルバムやお菓子のラベルにしたり家族に送ったり、さまざまな形で目にする喜び

を感じられました!


そしていつか子どもたちが大きくなった時に
このおひるねアートの写真と共に
『ママはこんなに楽しんで子育てしていたんだよ』
というメッセージが伝わったらと願っています。

作品サンプル

TOPへ戻る