おひるねアートは日本おひるねアート協会の登録商標です

よくある質問と回答

おひるねアートについて

対象月齢はありますか?

対象月齢はありません。 大きなお子様から大人の方、ペットまで、ご家族皆さんで楽しんでいただけます。

撮影は寝ている時にしかできませんか?

眠っていても起きていても可愛い写真が撮れるのがおひるねアート。 起きていても もちろん大丈夫です!

寝返りを打ってしまったり、その場にいてくれないので、うまく撮れません。

お歌を歌ったり、遊びながら撮ったりと、普段からごろんが楽しくなるような遊びや 声掛けをするのも効果的。 また、さまざまなポーズで撮影するとストーリー性のある アートが撮影できます。 ぜひ試してみて!

自分ではなかなかセットが作れないのですが?

赤ちゃんのまわりにぬいぐるみや絵本を置いて撮るだけでも、思い出に残るアートに なります。 全国で認定講師が撮影会を開いているので、そこで撮影するのもおすすめです!

うまくとるコツはありますか?

できるだけ高い位置で、カメラを真上に構えてアートの中心から撮ってみましょう。 腕を伸ばすのがコツですが、椅子から落ちたりカメラを落とさないように注意して くださいね。

撮影会について

誰が撮影をするのですか?

基本はママがカメラマンです。お手持ちのスマホやカメラをお持ちください。講師が撮影した写真は専用のサイトを通じてご購入いただけます。

どんなおひるねアートが撮れるのですか?

季節に合わせた作品や記念日の作品など多数そろえています。撮影会を探すから各講師の作品をご覧ください

うまく撮れるかどうか心配なのですが?

初めての方でも講師がサポートし、おひるねアート撮影のコツをお伝えさせていただきますのでご安心ください。

衣装は準備されていますか?

衣装の準備は撮影会によってことなります。こちらも各講師の撮影会情報をご覧ください

兄弟がいる場合一緒に撮影できますか?

ほとんどの撮影会では兄弟の撮影も可能です。ただし追加料金をいただく場合がございます。

撮影会を開催したいのですが?

個人のお客様向けの撮影会は講師が出張でお伺いすることができます。 講師一覧よりお近くの講師を検索しお問い合わせください。講師によっては出張を行って いない場合もありますのであらかじめご了承ください。企業様の場合はこちらからお問い 合わせください。

イベントについて

撮影時間はどれくらいありますか?

イベントの場合通常お一人様2-3分程度の撮影時間となります。

誰が撮影するのですか?

基本ママがカメラマンです。講師が撮影のサポートをさせていただきます。

衣装は準備されていますか?

イベントにより異なりますので各イベントのホームページをご確認ください

有料と無料のイベントがあるのはなぜですか?

開催費用をイベント主催者様がご負担いただいている場合は無料イベントになります。

イベントを主催したいのですが

店舗などでイベント開催希望される場合はこちらからお問い合わせください。

教室について

教室の対象月例は?

0~12カ月くらいのお子様が対象となりますが、教室によって対象月齢はことなりますので、各教室にお問い合わせください

教室の回数と受講料は?

3回コースをご準備しています。1回2000円~となっており各教室 によって異なります。また、別途おひるねアート制作用の教材費をいただいています。

講師育成プログラムについて

子供がまだ赤ちゃんなのですが講師になれますか?

赤ちゃんがいるときに講師になるのがベストタイミングです。自分の赤ちゃんで経験したことがそのまま講師活動につながります

講師になったらお仕事は全て協会が斡旋してくださるのですか?

一部ですが、講師が活躍できる場所をご紹介しています。提携しているカルチャー 教室や協会主催のイベントへの講師派遣の仕事です。

作品作りに自信がないのですが講師になれますか?

基本的な作品の作り方や、基本アートが作れる教材セットをご用意しておりますが、 アート作品のクオリティーをあげるには各自の努力も必要です

週末だけ、撮影イベントだけ、でも講師になれますか?

もちろん可能です。おひるねアート協会の講師の半数くらいは他のお仕事との兼業を しています

他の団体の講師をしていますが併用できますか?

おひるねアートと類似した内容の資格でなければ大丈夫です。

赤ちゃんや子供がいない人でも講師になれますか?

おひるねアート協会の講師は、お子さんが大きくても、いなくても、ママじゃなくても、 おひるねアートや赤ちゃんが大好きで、広めていきたい!と思う方であれば大歓迎です。

講師として成功するコツは?

「あなたのやる気次第で成功!」というのが回答です。おひるねアートは魅力も集客力も あるコンテンツですが、成功している講師はそれなりの努力をしています。成功事例はたく さん紹介できますのでやる気のある方の受講をお待ちしています。

男性でも講師になれますか?

もちろん可能です。おひるねアート協会では女性が多いイメージですが、男性カメラマン さんやパパのご参加も大歓迎です。

趣味として講師育成を受けてもいいですか?

基本的には個人事業主としておひるねアートをお仕事とされる方向けのプログラムとなっております。
お仕事としてお考えではない場合、「教室を探す」からお近くで開催されている教室も是非ご検討くださいね。

申し込みをしようと思ったらすでに定員し達したため募集を締切…
講師育成プログラムのキャンセル待ちはできますか?

講師育成プログラムのキャンセル待ちは承っておりません。その他会場、次回の開催をお待ちください。

講師育成プログラムは子連れで参加できますか?
参加できる場合、託児はありますか?

お子様と一緒に受講は可能ですが、0歳児のお子様お1人までと限らせていただいております。
各会場お子様の参加人数は10名までとさせていただいておりますので予めご了承ください。
なお、託児はございませんので、お子様をお連れでご参加される場合はご自身でお子様を見ながら受講していただく形になります。

講師育成プログラムを受ける前にカメラやパソコンを買っておく必要はありますか?

カメラは受講中や受講後に購入される方も多く、受講する際に必要というわけではありません。
受講中におススメのカメラもご紹介させていただきます。
パソコンに関しましては、課題の際に必要となりますので事前にご準備ください。
スマホやタブレットではできない課題ですのでパソコンが近くにある環境が望ましいです。

おひるねアート認定講師になった後、例えば病気療養、入院などで仕事が出来なくなったりした場合、休会のような制度はあるのでしょうか?
活動できない間も月会費は支払いはしなければならないでしょうか?

休会制度も設けております。
3カ月以上お休みされる場合は、休会の申し込みをしていただければ、月会費のお支払は不要です。
その間も年会費の3300円のみお支払いただければ講師資格は維持されます。
産休・育休や他のお仕事とのバランス、お子様の状況に応じて休会制度もうまく使われていらっしゃる方は多くいらっしゃいますので、ご安心ください。

TOPへ戻る