アーティスト
- 講師名
- なや
- 活動エリア
- 愛知県犬山市
- HP
- http://ameblo.jp/ohiruneart-nanahachi78
- ステータス
-
アーティスト
自己紹介/実績
はじめまして!なやと申します。東京の築地で産まれ育ち、2016年に夫の仕事で愛知県へ引っ越して来ました!2016年6月生まれ長男、2018年8月生まれ次男、2児の母です!愛知県犬山市を中心に撮影会やイベントを開催しております☆
おひるねアートの写真を見て将来お子様に喜んでもらえたら…
大変な育児が少しでも楽しくなりますように……
かけがえのない、今だからこそ撮れる1枚を。。思い出作りのお手伝いを通して沢山のママと赤ちゃんに出会えますように♡
そんな思いを胸に活動しております(*^^*)どうぞよろしくお願いします!
おひるねアートの写真を見て将来お子様に喜んでもらえたら…
大変な育児が少しでも楽しくなりますように……
かけがえのない、今だからこそ撮れる1枚を。。思い出作りのお手伝いを通して沢山のママと赤ちゃんに出会えますように♡
そんな思いを胸に活動しております(*^^*)どうぞよろしくお願いします!
取得資格
富士フイルムイメージングシステムズ【アルバム大使】
おひるねアートを始めたきっかけ
おひるねアートは妹が撮ってSNSにアップしていて知りました!初めて見た時は感動して自分の子供が生まれたら絶対にやりたいと思いました!
いざ自分の子が産まれて、作りはじめたらもっと沢山撮りたい!色んなおひるねアートを作りたい!と思いすっかりその可愛さにはまってしまいました!
いざ自分の子が産まれて、作りはじめたらもっと沢山撮りたい!色んなおひるねアートを作りたい!と思いすっかりその可愛さにはまってしまいました!
おひるねアートをやってよかったこと
誰も知らない土地ではじめての育児…慣れない事ばかりで時に落ち込んだり考えすぎたりする事もありました…
何だか気分が浮かない日や、落ち込んでしまっている時に、おひるねアートの写真を見ると可愛くて!1人でクスクス笑っていると(親バカです!笑)
元気になれました!!
また、長男が赤ちゃんの頃から毎月おひるねアートを撮っていたので、次男が産まれてからは、目線誘導やオモチャのカメラを使って私の真似をするようになりました!“おひるねアートごっこ”をしながら長男とも遊んでいます(笑)
最近は「ママのおひるねアート可愛いね♡」と褒めてくれたり、「ママお仕事頑張ってね!」と応援してくれたりするのがとても嬉しいです!子供と共に働く事は大変な事も多いですが、お仕事を身近に見せる事が出来たのは良かったと思います。
おひるねアートを通じて、子供とコミュニケーションを取りながら可愛い写真が残せる!
そしてそれが自分の子供だけではなく、沢山のお子様にも楽しんでいただける!正直こんな楽しい事はありません(*^^*)
何だか気分が浮かない日や、落ち込んでしまっている時に、おひるねアートの写真を見ると可愛くて!1人でクスクス笑っていると(親バカです!笑)
元気になれました!!
また、長男が赤ちゃんの頃から毎月おひるねアートを撮っていたので、次男が産まれてからは、目線誘導やオモチャのカメラを使って私の真似をするようになりました!“おひるねアートごっこ”をしながら長男とも遊んでいます(笑)
最近は「ママのおひるねアート可愛いね♡」と褒めてくれたり、「ママお仕事頑張ってね!」と応援してくれたりするのがとても嬉しいです!子供と共に働く事は大変な事も多いですが、お仕事を身近に見せる事が出来たのは良かったと思います。
おひるねアートを通じて、子供とコミュニケーションを取りながら可愛い写真が残せる!
そしてそれが自分の子供だけではなく、沢山のお子様にも楽しんでいただける!正直こんな楽しい事はありません(*^^*)