自己紹介/実績
こんにちは!おひるねアート®little lamby(リトル ラミー)のワダマリです。
主に三重県全域で活動をしています。
2015年から三重県へやってきました。家族は鉄道オタクの主人と2015年生まれの息子がいます。
おひるねアートを通して赤ちゃんとママを応援、思い出つくりのお手伝いさせていただけたらと思っています。
育児疲れのママの心も楽しくなるようなおひるねアートを目指しています!
ママ&ベビー集まれ~!!
主に三重県全域で活動をしています。
2015年から三重県へやってきました。家族は鉄道オタクの主人と2015年生まれの息子がいます。
おひるねアートを通して赤ちゃんとママを応援、思い出つくりのお手伝いさせていただけたらと思っています。
育児疲れのママの心も楽しくなるようなおひるねアートを目指しています!
ママ&ベビー集まれ~!!
取得資格
petapeta art ®︎アドバイザー,富士フイルム イメージングシステムズ アルバム大使,UN-DECORロゼット認定講師
おひるねアートを始めたきっかけ
知らない土地での初めての出産、育児、毎日寝不足、。。心も身体も疲れていました。
たまたま近所でおひるねアート撮影会があり参加してみたところ、とても楽しかった!!
いつの間にか心も軽いような。。そして周りを見渡すと他のママみんな笑顔!
ママが笑顔になれる場所ってそんなにないよなーと。不思議に思いました。
それから私も何か出来ることはないかな?と思いおひるねアート講師になりました。
たまたま近所でおひるねアート撮影会があり参加してみたところ、とても楽しかった!!
いつの間にか心も軽いような。。そして周りを見渡すと他のママみんな笑顔!
ママが笑顔になれる場所ってそんなにないよなーと。不思議に思いました。
それから私も何か出来ることはないかな?と思いおひるねアート講師になりました。
おひるねアートをやってよかったこと
色々な赤ちゃんにふれあえて、表情や動き、成長をママさんと楽しみながら喜び会えることが本当に感謝だな。
って思います。
他には自分の日常生活にスパイスが加わった感じです。赤ちゃんを最大限に可愛くしたい。
そんなことを素直に思えるようになりました。
また、季節の行事やお祝いごとに敏感になりました。
主人に励ましてもらえることがありがたいです。
そして、おひるねアートで喜んでいただけるママさんの笑顔に励まされています!
って思います。
他には自分の日常生活にスパイスが加わった感じです。赤ちゃんを最大限に可愛くしたい。
そんなことを素直に思えるようになりました。
また、季節の行事やお祝いごとに敏感になりました。
主人に励ましてもらえることがありがたいです。
そして、おひるねアートで喜んでいただけるママさんの笑顔に励まされています!